リンパケアとは
押さない 揉まない 引っぱらない
心地よさを感じるリンパケア
ふれて ゆらして 呼吸する
それだけでいいのです
優しくゆるめてあげると
カラダの腔が筒状になり
本来の姿勢・バランスに
調ってゆきます
つぶれた空間に収められていた内臓が
心地よい空間になったことを喜びます♡
心地よい空間になったことを喜びます♡
リンパを流すのではなく
リンパが流れるカラダ環境に調える
筋肉をゆるめると
柔軟性、弾力性、収縮力がアップして
機能的になってゆきます
からだのポンプ機能が
しっかり機能すると
体温も上がり
からだの60%を占める
水分の循環も調ってゆきます
水分循環が良くなると
栄養や酸素をカラダ中に届けられ
老廃物や二酸化炭素を排出し
細胞が喜びます♡
カラダ全体の水分が
循環しやすいカラダ環境へ
それが
私がお届けするリンパケアです
優しいタッチのゆるふわケアで
ラク~に楽しく♪
からだがよろこぶケアで
赤ちゃんのような
ふわふわのからだへ
自分でも簡単にできるケアですので
ご自身のからだの声を聞きながら
自分に優しくしてみてください
カラダとココロが喜びます♡
さとう式リンパケア理論
3つの基本
さとう式リンパケアは、しっかりした理論に基づいて考案されたケアです。
3つの基本については、こちらをご覧ください。
★施術
★セルフケアレッスン
★リンパケア講座
お問い合わせはこちらから